首から指先まで、痺れがあり、腕も上げられない状態です。まずどこから、調整をする事がいいのか、考えながら、行っていますが、難しいですね。一番は腰の調整、二番目は足の調整、三番は首の調整、四番目は、肩から手の先まで調整を行います。ここで注意したいのが腕の橈骨と尺骨の腕側と手首側の骨の間隔が問題点になる事と思います。胸椎一番から四番五番ごろまでの調整して行くとシビレ間が無くなります。最後に手首から指先まで調整をして終わりになります。
top of page
*頭が痛くて仕事・勉強ができない
*朝起きたら首が痛くてたまらない
*肩が凝りすぎて仕事・家事ができない
*急に腰が痛くなって歩けない
*病院に行ったけど良くならない
ご予約・お問い合わせ
☎0985-20-9030
bottom of page
Comments