top of page
検索
執筆者の写真宮崎中央整体

捻挫と歪み

今までで一度は経験のある足首などの『捻挫』をきちんと治されたことはないはずです。捻挫をして痛みが無くなった場合は忘れているはずです。

捻挫とは簡単にいうと、足首などの関節を大きく捻った際、関節が可動域を超えていて、関節のずれ、周りの筋肉や神経などがズレたり、伸びたりして痛めていることです。

足首を傷めると起こることが、膝の痛み、腰の痛みが出てきて、骨盤のゆがみになり、身体の全体的に不調が表れてきます。足首を調整する事はすごく大事です。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

体の不調シグナル?2

大切なことは第一段階、第二段階ですでに、自分では気づかない痛みや不調が体のあちこちに起こっているということです。 多くの人はシグナルも放置してしまいがちになります。 すると、やがては内臓や筋肉、骨格の痛みが出てきて、自覚が現れてきます。 ここまで来たら治療が必要になります。...

体の不調シグナル⁇ 1

体の左右どちらかに力を入れて使ったり、クセになったりして同じ動きを繰り返すことが多くなってきて、生活習慣によって体に偏りが生じたときが、肩の周りや背中、腰の上部に滞りができて、動きが悪くなってきます。 そして、骨の位置が少しずつズレたりすると、内臓に影響が出てきます。「昔か...

肩こりがなぜ体の不調を引き起こすのか?

人の身体は一部分の不調をきっかけに、連鎖的に不調を引き起こすことがある。 例えば 肩に痛みが出ている時に無意識にかばうために猫背になり、これも本人は姿勢が悪くなっているのに、きずかない内に、腰まで痛みが出ているのも、きずかずに生活を行っていることが多い、そして内臓に影響を及...

コメント


bottom of page